BLOG
2020/09/17
【逆子】じねん堂の施術者が、逆子鍼灸のスペシャリストと対談(雑談)しました
妊娠中に見られるトラブルの中で、誰もが知る逆子。
文献的には、機械的に逆子のツボ(三陰交と至陰)にお灸をするだけでも60~90%の回転率を得られます。一方、何もしなければ50~70%の回転率。
じねん堂ではほかの施術法と組み合わせることによって、さらに高い回転率を得ています。
患者様の悩みの大きさや施術成績を考えたとき、鍼灸師として「やらない手はない」のが逆子のお灸なのです。
ところが、なぜか尻込みしてしまう若手が見受けられます。(そう私は感じています)
それはなぜなのか。そして、尻込みしている鍼灸師が逆子の施術に踏み込んでいけるよう、すでに逆子の施術をしている我々は何を提案できるのか。
そのようなテーマで、私が知る限りで最も逆子鍼灸の実績がある鍼灸師、東京スキンタッチ会会長の大下先生と「雑談」をしてみました。
鍼灸師向けではあるものの、患者様にもご視聴いただける内容です。
逆子のお灸や逆子体操、声掛け、施術頻度や回数、逆子施術の考え方などに言及しています。
大下会長と私とでは施術者のタイプがずいぶん異なりますが、根底にある考え方(と髪型)は共通しているとご理解いただけるかと存じます。
長尺ですが、ぜひご覧ください。